今日は草津の季節割烹”一福庵”へ。
まだ出来て日は浅いのに、
クチコミで評判が伝わってきました
(H20.1.3とのコトでした
)
特にオススメと言われている
ひさご弁当(¥1,500)を注文。
限定15食とのコト

でっかい瓢箪が運ばれてきました!
並べてみると、

・取り肴
(揚げ物、一口寿司、出し巻き、白身魚の焼いたもの、ずいきの胡麻和え他)
・お造り(鯛)
・炊き合せ(かぼちゃ、冬瓜、麩と湯葉とホウレン草の2品)
・味噌汁
・ご飯(白飯or雑穀米:玄米と言われましたが数種類入ってました)
・漬物
一品一品は一口サイズなのですが
たくさんの種類が並んでいて
手が込んでいるなぁ~と
嬉しくなりました
味は、とても薄味で
その辺の料亭と見劣りしない手間と
美しさと美味しさです

これが1500円とは驚き!!

席は、イスの席が10席ほどと
カウンターと
半個室の掘りごたつ式の4.5畳ほどの
畳部屋があるので、
お子ちゃま連れでも安心かと
(でもハイハイとかは目を離さないで下さいね)
畳み席はひとつなので
是非予約をされるのをオススメします
そしてデザート。
・コーヒー&ミニケーキ

月替わりだそうなのですが、
今月は”抹茶ワラビ餅”。
抹茶がたくさん入っていて、黒ゴマか?というほど
濃い色でしたが、
苦くなく、ソフトな口当たりで
美味しかったです
ランチメニューは他に、
□日替わり定食(平日のみ) ¥1,250-
□地鶏のから揚げ定食 ¥1,280-
□海老フライ定食 ¥1,350-
□お造り定食 ¥1,350-
で、気になるのが
□ミニ懐石 ¥2,500-
(土・日・祝のみ。平日は予約のみ対応)
そのリーズナブルさで、かなり心惹かれています。
しかもひさご弁当がとても美味しかったので、
こちらもかなり期待できるかと
まだ出来て日は浅いのに、
クチコミで評判が伝わってきました

(H20.1.3とのコトでした

特にオススメと言われている
ひさご弁当(¥1,500)を注文。
限定15食とのコト

でっかい瓢箪が運ばれてきました!
並べてみると、
・取り肴
(揚げ物、一口寿司、出し巻き、白身魚の焼いたもの、ずいきの胡麻和え他)
・お造り(鯛)
・炊き合せ(かぼちゃ、冬瓜、麩と湯葉とホウレン草の2品)
・味噌汁
・ご飯(白飯or雑穀米:玄米と言われましたが数種類入ってました)
・漬物
一品一品は一口サイズなのですが
たくさんの種類が並んでいて
手が込んでいるなぁ~と
嬉しくなりました

味は、とても薄味で
その辺の料亭と見劣りしない手間と
美しさと美味しさです


これが1500円とは驚き!!


席は、イスの席が10席ほどと
カウンターと
半個室の掘りごたつ式の4.5畳ほどの
畳部屋があるので、
お子ちゃま連れでも安心かと

(でもハイハイとかは目を離さないで下さいね)
畳み席はひとつなので
是非予約をされるのをオススメします

そしてデザート。
・コーヒー&ミニケーキ
月替わりだそうなのですが、
今月は”抹茶ワラビ餅”。
抹茶がたくさん入っていて、黒ゴマか?というほど
濃い色でしたが、
苦くなく、ソフトな口当たりで
美味しかったです

ランチメニューは他に、
□日替わり定食(平日のみ) ¥1,250-
□地鶏のから揚げ定食 ¥1,280-
□海老フライ定食 ¥1,350-
□お造り定食 ¥1,350-
で、気になるのが
□ミニ懐石 ¥2,500-
(土・日・祝のみ。平日は予約のみ対応)
そのリーズナブルさで、かなり心惹かれています。
しかもひさご弁当がとても美味しかったので、
こちらもかなり期待できるかと

和食 | 草津市
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/04)
(08/04)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
原ぺこ。
性別:
非公開
最古記事
(06/11)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
カウンター
アクセス解析