今日は、京都の西京極にある、馬ん場に行ってきました!
デカ盛りでマスコミにもよく露出されるので、
有名なお店だと思います。
今日頼んだのは、
□上握り(¥970)
巨大な握りが8貫!
シャリは子供の握りこぶし位あり、
ハマチやマグロ、卵などのネタは厚さは
なんと2cmは超えてるかと
1品とお味噌汁tがつきますが、
味噌汁碗もコレまたBIG!
□焼き鯖定食&だしまき卵定食(各¥1,300位)
・焼き鯖orだし巻き
・てんぷら
・握り
・お造り
・ごはん
・味噌汁
・香の物
と、すんごいボリュームと品数で
まさかの1300円程度!
(ちゃんとした金額忘れちゃいました)
今日は夜に行ったので
一品も頼んでみました。
※昼は定食のみ
□アジのお造り
□加茂茄子のチーズ焼き
特にアジのお造りは最高でした!!
新鮮で身がプリプリしてて
全く臭みもなく!
ポン酢もまろやかな酸味で
すごくおいしかった!
ただ、
やっぱりデカ盛りの定食系の刺身は、
食べている間に顎が痛くなってきてしまいましたっ
やっぱり一品で頼んだアジ程、
新鮮でないからでしょうか…
何回か行っているのですが、
多分作業服を着た男性が
チラホラおられるからかもしれませんが
結構店内を涼しくされていて、
食べている間にご飯やシャリが冷えてしまい
ゴム食べてるみたいになって来て、
これまたアゴに来ます
おいしいんですケドね…
ご飯とシャリだけは今ひとつですかね
船盛定食と、海鮮丼が
ネタ的に特にオススメなので
また今度食べたら報告します。